15期同好会報告
「肉とワインを学ぼう」のテーマでたいはーらさんで開催しました。
オーナー様より、それぞれの肉の部位の説明、おすすめの焼き具合、食べ方(山わさびやトリュフ塩など)等詳しくご説明いただきました。
それに合わせてソムリエの方がセレクトしたワインを3本用意していただきましたが、最後の赤ワインの違う年代のものも飲み比べてみようということになり、ワイン1本追加しました。
コース内容:
白老牛カルビ・知床牛サガリ・牛タン・味つきジンギスカン・ラムチョップ・シャトーブリアン・いちぼ(大きな塊を好みの焼き加減に網で焼き、カットしていただく)・冷麺・デザート
ワイン:
ポワルヴェール ジャック シャンパーニュ ブリュット(360年続く家族経営のワイナリードメーヌ・ポルヴェールのシャンパン 古木のピノムニエ50%ピノノワール30%シャルドネ0%)
トリンバック アルザス リースリング2014(フランスのミシュラン3つ星レストラン全27店にオンリストされるアルザス唯一のワイナリー リースリング100%)
AOCブルゴーニュ・クルティエ・セレクション1999・AOCブルゴーニュ・クルティエ・セレクション1996(90年代でも当たり年のヴィンテージ99年完全蔵出しをご用意いただいたので、90年代秀逸と説明いただいた96年を飲み比べてみました。96年はえらくワイルドな味がしました。)
他のイベントとの調整が難しかったり、インフルエンザでの欠席者が出てしまったりと少ない人数でしたが、お肉やワインについての知識が深まるとともに、シャトーブリアンを網で焼くという贅沢な経験までできてとても有意義な例会でした。